
ソラマドの想い・コンセプト
ソラマド(空窓)。
それは、空に向かって開いた大きな窓。
そこから降り注ぐ穏やかな陽光と風が、住む人を心地よくさせてくれます。
家族で青空を眺めながら、くつろいだり、ねそべったり、遊んでみたり…。
ソラマドの家は 「空に向かって開いた大きな窓」がある、 開放感いっぱいの暮らしの空間です。
私たちは家づくりの楽しさを、 そこに住む人と共有することを大切にしています。 「どんな家に住みたいか」より 「どんな暮らしを送りたいか」と考えて、 「暮らしを楽しむ」ため 家づくりプロジェクトを実践していきます。 |
![]() |
||||
![]() |
「お気に入りの器と飲み物」 「土間にはこだわりの自転車」 「ウッドデッキにハンモック」 誰かに見せるものではなく、 自分の中で大切にしたいモノたちとの暮らしです。 日々の暮らしと家族の動線を考えた家づくり。 住む人がソラマドの家で暮らしながら、 「暮らすチカラ」を身につけてほしいと 考えています。 住む人の経験が家にまつわる知恵として蓄積し、 どんどん暮らしも家も好きになる、 そんなイメージです。 |
私たちと一緒に楽しく”理想のくらし”を叶える
自分たちだけの家づくりプロジェクトはじめてみませんか。