高松市 S House Project【完工事例】
【高松市 S様邸現場レポート】
2022年6月 スタート!

高松市にて新たに「ソラマドの家」S House Project がスタートします。
プラン提案時の図面と模型を見る楽しそうなお客様の姿が、とても好きな時間です。
プランも決まり、次は地鎮祭です。
2022年6月 地鎮祭

6月の暑い中でしたが、地鎮祭日和となりました。
S様おめでとうございます!
これから建築工事が着工します。
S様の想いがカタチにできるよう頑張ります。
2022年7月 配筋検査

配筋検査も終わり、枠を組んだ後にコンクリートを流し込み、平らになるように固める打設のプロセスがあり、生コンクリートの練り込みから打ち込みまでの時間の制限やコンクリートの余分な空気や水を抜く締固めの作業、養生期間の天候や湿度、気温による硬化の変化など、とても慎重な作業です。
コンクリートの硬化がしっかり確認できると型枠を外し、基礎が完成します。
こちらは型枠が外された様子です。
白い迷路の壁のような基礎が出来上がりました!
次回はいよいよ土台敷きや上棟です。
2022年8月 土台敷き

土台敷きとは、コンクリートで作った基礎と建物を支える柱を繋ぐ、『土台』を設置する作業のことで、上棟をする前に行われます。
暑い中での土台敷きが終わり、いよいよ上棟を待つばかりになりました。
楽しみです!
2022年8月 上棟日和

S様、改めまして上棟おめでとうございます!
とにかく暑くて汗だくでしたが、無事上棟が終わりました。
今後も安全に工事を進めていきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
2022年9月 トップライト

“天窓”とも言われる窓が付きました。
見上げれば、夜は星が見え、昼は真っ白な雲や青空が、
雨の日は流れる水滴が見え、家に居ながら、
自然を感じることができます。
日々、工事が進んでいます。完成が楽しみです!
2022年9月 断熱材

先日、S様邸にて現場発泡断熱材アクアフォーム吹付工事が行われました。
天井や壁にぎっしりと発砲断熱材アクアフォームを吹き付けていきます。
発泡して現場の形状にぴったりと密着するため、 気密性が高くなります。
また、断熱性や吸音性にも優れた高性能な断熱材で、快適な居心地の良い暮らしを実現することができます!
2022年10月 着々と


室内も着々と出来上がって、外壁工事も始まりました!
NEW IN/OUT WALL OBORO
白と黒のコントラストが見れるのが待ち遠しいです。
2022年11月 壁塗り



みんなで楽しく塗った壁が綺麗に出来上がりました。
壁に光が当たると、コテの風合い更に出て、漆喰だからこその味わいがあります。
今回の壁塗り大会がご家族の家づくりでの楽しい思い出のひとつになってくれると嬉しいです。
また、1月に完成見学会を開催します。お楽しみに!
2023年1月 完成見学会
1月21日(土)・22日(日)・23日(月)の三日間、完成見学会を開催いたしました。
S様、この度は大切なおうちをお貸しいただき、誠にありがとうございました。
多くのお客様に見学会参加のお問合せや、ご来場をいただきまして、誠にありがとうございました。